東京都中央区で需要が伸びるペットシッターの理由と相場とは?

松屋通りの標識の上に乗る猫

のんびりお散歩♪愛犬もリラックス

東京都中央区は、日本橋区と京橋区が統合されて生まれた区です。八重洲、銀座、築地、月島などの特徴ある街があり、いずれも老舗のお店が軒を並べています。

中央区は人口の伸び率もトップですが、ビジネス街ですので、日中は仕事をしていても、ペットシッターを利用し、癒しを得るために可愛いペットを飼う人が増えています。

この記事が皆様のお役に立てれば幸いです。

東京都中央区でもペットを飼う人は多いです

おしゃれに散歩

東京都中央区は、23区内だけではなく、日本の実業の中枢となる大企業や優良企業が存在しています。

銀座や日本橋は商業地として、老舗のお店やブランド店などでにぎわっています。

ウォーターフロント再開発や住宅購入資金の融資の斡旋、ミニ再開発が増え、中央区の人口の増加率が23区では最も高くなっています。

30代~40代の層がたくさん住んでいますので、所得も高くなっています。

しかし、宅地面積が少ないので、住宅は高層化しています。身近な場所に公園が少ないので、ペットとのお散歩も大変です。

そんな皆さんの困りごとを解決するべく、東京都中央区ではペットシッター、散歩代行の需要が急増しています。

中央区でペットシッターの需要が急上昇している理由

女性と愛犬

現在、東京都中央区でペットシッターの需要が急上昇しているのをご存知ですか?

「どうして中央区で?」と不思議に思われますが、想像してみると、銀座の街をワンちゃんとお散歩したり、猫ちゃんと一緒にカフェでお茶をしたりする光景はあこがれるものがあります。

また、近年一人暮らしのペット飼育数が増えていること、また共働き家庭の増加によってペットとの生活時間の確保ができないといったことも深く関係しています。

都内の企業は千代田区や中央区、港区に特に集中していて、もちろんそこで働く人の総数もかなりの数です。

仕事場へのアクセスが良い中央区の賃貸物件を借りて一人暮らしをしている人や、結婚後もお互いの職場へのアクセスを考えて中央区に住むことを選択したというご家庭も多いのです。

一般社団法人 ペットフード協会が公開している「平成27年(2015年)全国犬猫飼育実態調査 全国犬猫飼育実態調査 結果」によると、20代の犬猫飼育率が30代、40代を約2%上回っていることがわかっています。

また、ペットを飼育する理由について、「生活に癒し・安らぎが欲しかったから」という理由が全体の30%以上を占めています。

中央区に住み、都心で働く一人暮らしの若い層が、安らぎをもとめてペットを飼育している場合が多いということがこのデータからわかります。

一人暮らしで働いていると、急な出張や旅行の際にペットの預け先を探さないといけません。

しかし、いつもとは違う場所での生活は、ペットにとってとてもストレスになるものです。

できれば、ペットには自宅で普段通りに過ごしていてほしいという飼い主さんの願いが、ペットシッター・散歩代行の需要の上昇に反映されているのですね。

中央区は特に、その傾向が強いようです。

どんなペットならペットシッターが利用できる?

見上げる犬
中央区で旅行やお仕事で自宅を空けることが多い人でも、可愛らしいペットを飼っています。

そんなとき、ペットホテルを利用することもありますが、自宅で安心して利用できるペットシッターやキャットシッター利用が急増しています。

急な用事があっても、怪我や病気でペットの面倒を見なければならないことがあってもペットシッターなら、ペットの世話になれた専門家ですので、いつもと同じような食事、お散歩を飼い主の代わりに行います。

ペットシッターの利用で多いペットの種類は、ワンちゃん、猫ちゃんがほとんどですが、シッターさんによっては小鳥、ウサギ、ハムスター、モルモットなどの小動物も対応しています。

中央区での利用例|犬の散歩代行、猫のシッターも

自宅で安心している猫

ペットシッターってどんなときに利用すればいいか知っていますか?

使い方を知っていると、ペットホテルのようにペットの送迎の必要もなく、タイミングよく利用できるのが、ペットシッターの利点です。

例えば、中央区でも旅行、急な出張に利用されることが多いようです。

病気や怪我になったときに、ペットシッターを呼ぶケースもあります。

そして、お仕事が不規則で、飼い主様が家にいたりいなかったりすることが多い場合もペットシッターの利用をおすすめします。

お散歩に行く時間がないワンちゃんのために、しっかりと面倒を見てくれるので安心できます。

また、ペットホテルだと、合わないワンちゃんや猫ちゃんの場合も、いつもの自宅でペットシッター、キャットシッターのお世話を受けてみたほうがいいでしょう。

中央区ペットシッター活用事例 ~ボス君 ジャス君の場合~

中央区でボストンテリア、フレンチブルを飼われているMさんの事例です。

愛犬と共に過ごして9年。いつも飼い主さんに愛されて過ごすボス君、ジャス君ですが、飼い主さんの思わぬ怪我により、日課としている散歩の時間を代行させて頂いております。

散歩ができない間は室内での問題行動も増えておりましたが、今は外へ行くのが待ち遠しい様子でいつも楽しそうに走り回っております。

その他にも外に出てのトリミングが苦手なボス君達のため、ご自宅のスペースをお借りしてのグルーミング(シャンプー)も行い、トータルで愛犬に負担のかからないお世話をしております。

中央区のペットシッティングならお気軽にご相談ください。

ペットシッター中央区無料相談

~猫のシッティング活用事例~人間の赤ちゃんも生まれ、環境が変わってから

自宅でのびのび過ごす猫
中央区M・Uさん(30代女性)のペットシッター活用

お子様が生まれて間もないM・Uさん。

元々海外に住んでいましたが、飼ってる猫ちゃんと一緒に日本に戻ってきました。

他の人になつくのか心配でしたが、シッティング中は少しづつ顔を見せてくれるようになりました。

猫のシッティングでは環境の変化に敏感な子が多いので、無理をして接触しない事も大切です。

最近は落ち着いた様子で赤ちゃんとも仲良くしているのは微笑ましいですね。

中央区のペットシッターの相場は?

フードを食べる猫

中央区に拠点を構えるペットシッター業者の料金表をいくつか調べてみたところ、東京都全体の相場より少々高めの料金設定であることがわかりました。

やはり、需要が多い分料金に反映されてしまうようです。

東京都全体の相場ですと、小型・中型犬で2500円~3500円、大型犬で3000円~5000円(体重によって料金設定に幅があります)といった具合です。

この料金は、1日1回、30分~1時間で1匹のお世話を依頼する際の参考料金です。

一方中央区のペットシッター業者の料金相場は、小型犬で3000円前後、中型犬で4000円前後、大型犬で5000円前後のところが多くなっています。

銀座に店舗があるペットサロンのシッターサービスでは、小型犬で6000円必要となるところもあり、やはり東京都の相場より1000円~2000円ほどは高くなると思っておいたほうがよさそうです。

ただ、中央区に住んでいるからといって中央区のペットシッターに依頼する必要はなく、他の区から来てもらえる、相場程度のシッターさんにお願いすることもできます。

シッターさんの往復の交通費は飼い主さんが負担しなければなりませんが、23区内の移動であればそれほど費用はかかりませんから、他の区からシッターさんに来てもらったほうが安くつく場合もあるので、シッターさんを探される際はこの点も頭に入れておかれると良いですね。

中央区のペットシッターの評判について

カットされたプードル

中央区のペットシッターについての評判で、特に悪いといったものはなさそうです。

需要が多くサービスが充実しているところもあり、相場より料金は高めですが、その分ペットサロンの業務で培ったノウハウを活かして丁寧なお世話をしてくれるなど、利用者の評価が高いところもあります。

シッターさんを選ぶうえで大切なことは、どこのお店に頼むかというより、どのシッターさんに頼むかという考えでしょう。

きちんとした対応のお店であっても、実際にペットのお世話をしてくれるシッターさんとペットの相性が合わなければ、かえってストレスになってしまうからです。

・事前打ち合わせでシッターさんとペットの相性を確認する

お世話を依頼するときは、必ず事前に自宅で打ち合わせをするようにしましょう。

部屋の様子やペットの様子を実際に見てもらうことで、当日のお世話の対応や質も変わってきます。

また、ペットと少しばかり触れ合ってもらうことで、このシッターさんでペットが快適に過ごせるかどうか見極めることもできます。

・合わないと思ったら、すぐに相談

お世話をお願いするお店を決めても、事前打ち合わせでシッターさんとペットの相性がよくないと感じたら、遠慮せずにお店に連絡をして別のシッターさんを紹介してもらいましょう。

その日に対応できるスタッフがいないという場合であれば、別の店舗を当たってみるということも視野にいれておきましょう。

ネットワークカメラやセキュリティーにも注目

身近にあるんです

ペットシッター業者では、ハイテク管理システムを用意している場合があります。

ネットワークカメラを使い、ワンちゃんや猫ちゃんの様子、お世話の様子をスマホなどで見ることができます。

セキュリティーもしっかりしていて、第三者にも見られることがなく安心です。

また、セキュリティーにも配慮し、2度貼り防止シール(セキュリティシール)で室内の他の部屋の安全を確保することができます。

信頼できるペットシッターでも、プライバシーに配慮したサービスを行っているペットシッター業者が多くなってきています。

しっかりと情報提供するシッターを選びたいですね

東京都中央区のペットシッター情報まとめ

室内でたたずむ猫

東京都中央区は、八重洲、銀座、築地、月島などの歴史のある街で老舗のお店も多くなっています。

人口も急増中で、ビジネス街も繁華街も近く便利な街ですので、ペットを飼う方の需要は変わらず増えています。

お仕事のお忙しい方ほど、ペットシッターをご利用になり、お散歩を含めたワンちゃんや猫ちゃんのお世話代行を依頼してみてはいかがでしょうか?