【初めてでも安心♪】ペットシッター利用までの一般的な流れとは?

仲良しな犬と猫

ペットシッターを利用するための基本的な流れをご紹介♪

飼い主さん

初めてペットシッターを利用したいとき、どのようにしたらよいのですか?
というご質問を受けますが、実際どのようにしてサービスを受けるのか気になりますし、利用してみる前に確認したいですよね。

そこで今回は、初めてペットシッターを利用してみたいと思っている方へ向けて、今すぐわかるペットシッターの利用方法

「どんなサービスを受けられるのか?」そして「初めての方が知っておきたいポイント」をご紹介します。

この記事が皆様のお役に立てれば幸いです。

簡単に言うとベビーシッターのペット版です

お世話も安心
ペットシッターという単語を初めて聞いた方が大半かと思いますが、私もその言葉を初めて知ったのはペットの専門学校の在籍中でした。

当時はまだ知名度も低く、ペットシッターとは実際どのようなサービスなのか?そして学校からの求人紹介では見かけることはありませんでした。

最近はペットへのサービスが多様化してきたために、今では徐々にペットシッターという言葉が徐々に浸透し始めているようですね。

私がペットシッターとして働くきっかけはしつけ教室のスタッフとして飼い主さんの自宅へお伺いしている際、

「初めてペットホテルに預けたけど体調を崩してしまった」ケースや

「高齢のペットを自宅で留守番をさせる際に心配である」といった飼い主さんの悩みを多く聞いたためです。

そういった声が反映されているデータとして、2016 年1 月29日に一般社団法人 ペットフード協会の調査があります。

平成27年(2015年)全国犬猫飼育実態調査 結果あったらいいと思う飼育サービス

  1. 旅行中や外出中の世話代行サービス 41.7%
  2. 健康保険料、生命保険料などが減額になるサービス 29.2%
  3. 飼育が不可能な場合の引き取り斡旋サービス 28.5%
  4. 高齢で飼育不可能な場合の受入施設提供サービス 26.7%
  5. しつけ代行サービス 16.5%
引用元::引用 – 一般社団法人日本ペットフード協会

あなたは、ペットを飼い初めてからの旅行や急な出張などでペットを留守番させるとき、どのようにしていますか?

愛犬、愛猫を初めて家族に迎えた時は留守番の間も気が気ではなかったかと思います。

環境の変化に十分気を付けながら、わが子を見守っていますが、やがてワクチンの接種が終わり初めて外へ出る事が可能になってからは、一般的にはペットホテルに預けることが多いと思います。

ですが、実は飼い主さんの要望にお応えし、代わりに自宅でお世話をするサービスの事をペットシッターといいます。

初めて単語を聞く方には「ベビーシッターのペット版」といった表現が伝わりやすいかと思います。

ペットシッターの仕事は基本的に飼い主さんが家を空けている間、マンツーマンで普段と同じようにペットのお世話をします。

アメリカ等海外では広く一般的に知られていて、現在ニューヨークではこういったサービスも。

ペットシッターに頼むメリットは?

部屋でくつろぐチワワ

初めての方にペットシッターを利用するメリットとしては何より、自宅の環境でお世話ができることにより、ペットのストレスが軽減できる事です。性格の違いもありますが、犬、猫共に環境の変化を嫌います。

特に犬は人につき、猫は家につく、という言われ方もあるように、最近では愛犬、愛猫を初めてホテルに預けた際に普段と環境が大きく変わることで体調が悪くなってしまわないかと心配される方も多いようです。

もう一つのメリットは、マンツーマンでお世話をすることができます。

ペットシッターは基本1人のスタッフがお客様が普段行っているお世話の方法を環境を変えずにする事ができるので、他の犬猫がたくさんいる環境が苦手な子には適していると思います。

そして、今後も増えていく老犬、老猫たちにとっても普段の環境でお世話ができることは飼い主さんにとっても安心できるかと思います。

初めて利用するときはどうしたらよい?

家族と相談
これからペットシッターを初めて頼もうとしているあなたは、どのような方にお願いしていけば良いのか、料金は?等気になることがたくさんあるかと思います。

家族同然のペットですが、旅行や出張など、やむを得ない事情でペットをおいて出かけたり、預ける必要に迫られることも。

それでもなるべくペットにストレスがかからないようにしたいと考える飼い主さんも多いのではないでしょうか。

自宅にペットシッターがやってきてペットの世話をしてくれると、ペットに大きな環境の変化によるストレスを与えずに済むため、体調を崩したりご飯を食べられなくなるのでは、といった飼い主の心配が軽減されるのではないでしょうか。

ここからは初めて利用される方へ、ペットシッターの利用の流れやポイントについて順を追ってご紹介します。
チェックポイント

    1. 希望日を伝え依頼

まずは電話メール、申し込みフォーム等から依頼をしましょう。

初めての方にはひとまず見積もりだけ、という要望にも応えてもらえることがほとんどです。

    1. 事前打ち合わせ

利用が決まったらペットとの顔合わせも兼ねた打ち合わせをします。

初めて利用される方へ、お客様は普段愛犬、愛猫がどのようにしてご飯を食べるのか?

投薬は?お散歩の時間は?雨が降っているときは?コースのシミュレーションなどなど、ペットシッターに行ってほしい内容をお聞きします。

季節や時間帯によって室内のエアコン温度の設定や、カーテンの開け閉め、お客様の植木に水をあげることもお客様のご要望により行う場合もあります。

    1. 料金を支払い合い鍵を預ける

ペットの健康状態の確認と、安心して預けられる納得をしたら料金を支払い、合い鍵を預けます。

基本的には料金は前払いの所が多いです。

    1. 依頼当日

ペットシッターが合い鍵を使い訪問、ペットの世話をしてくれます。

一日のお世話終わりにはペットの状態等を記したお世話の報告書を残してくれます。

携帯メールや写真付きメールの送付を希望するときは、打ち合わせ時に伝えましょう。

  1. 合い鍵返却
飼い主が帰宅後、合い鍵を返却してもらい終了です。

希望によっては書留郵便での返却等にも対応してもらえます。

基本的には大きく分けて上記の流れになりますが、直接ご自宅にお伺いし、ペットの情報、シッティング中の詳細についてカウンセリングをしていくことがメインとなります。

特に初めて会う私にペットも緊張しているので、すぐに「可愛いですね〜!」と近付かずに慣れるまで距離を置くことも大切です。

基本的な情報をお聞きし、当日に向けカギをお預かりし、大切に保管をします。

私にとって非常に責任を感じる瞬間でもあります。

当日中飼い主様への連絡を怠らずに、事前の打ち合わせで決めた項目のみお世話をしていきます。

ほかにどんなサービスが受けられるの?

お客様のお家でシッターをしている私としても、普段家でくつろいでいるありのままのペットの様子が見れることはとても幸せな気持ちになります。

外出中ペットの様子が気になる飼い主さんへ、リアルタイムでペットの様子を写真などを加えお伝えしています。

普段見せる姿ももちろん可愛いのですが、初めて見せる飼い主さんが不在時の愛犬、愛猫の姿は以外とまた新鮮ですよね♪

ご利用の流れについては、こちらにも記載しています。

楽しそうに散歩する犬【初めてでも安心♪】犬の散歩代行の申し込みから開始までの流れ

ペットシッターのご依頼時に知っておきたいポイントももちろんあります。

特に初めてお客様とお会いし際に確認したいこととして、私としても伝えておきたい3つの項目があります。

    • 緊急時にどう対応してくれるの?

飼い主さんにとって、初めてペットシッターをご利用して頂くうえで大事な項目です。

特にペットの体調の変化について素早い対応をしてもらえるよう、かかりつけの動物病院の連絡先を記載することも大切です。

    • お願いする人はどんな人物なの?

ペットシッターさんとのコミュニケーションも重要ですよね。

特にその方を知るためにもホームページ内のプロフィールなどを確認してみることで、考え方や熱意を感じるのかなどお客様の目線で見て頂くのが良いと思います。

私の主観ですが、ホームページなどでこまめに情報を伝えている方をおすすめしたいと思います。

  • 防犯については?
ペットシッターを利用する際に多くの方が気になるのは防犯についてだと思います。

初めて利用する方へ、そしてリピーターの方にも事前の打ち合わせをしっかりと行うことによって安心して利用できるように工夫されています。

さらにペットシッターを利用すると、ペットを預けに行ったり迎えに行ったりする手間が省ける上、預けるよりも割安に押さえられるという利点もあげられます。

そしてなにより「いつもの環境」でペットを留守番させられることが非常に魅力的なペットシッター。

飼い主にとってもペットにとっても、なるべく心配やストレス無く過ごせる一つの選択として、利用してみてはいかがでしょうか。

まとめ

自宅でゆったり

これから初めてペットシッターを利用したい方へのアドバイスとして今回の話をしましたが、私としてもお客様のご要望に応えていくためにも、カウンセリングの時間には力を入れています。

信頼関係あってのサービスですので、これからも飼い主様とペットとの有意義な情報を提供していきたいと思います。

ペットシッターエンでは初めての方への第一歩として無料でお客様とのカウンセリングを受け付けておりますので、ご興味のある方はお問合せ下さいね。