港区で愛犬の散歩代行、ドッグマッサージの定期利用で健康管理!
東京都港区にお住まいの皆様は日々愛犬のお散歩を満足に行えていますか?
ペットシッターに対して、「旅行とか急な用事の時に留守番する犬の世話をしてくれる人でしょ?」というようなイメージをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
でも、実際にはお留守番される愛犬のお世話はもちろんのこと、定期的にペットシッターが自宅に伺って、愛犬のしつけやお散歩代行なども行っています。
この港区には六本木や新橋など、大企業のサラリーマンや芸術家、音楽家、デザイナーなどが多く住居を構える街があります。
また白金・麻布・赤坂・青山・高輪には、昔ながらの風情のある街並みが軒を連ね、経済的な余裕からもペットと過ごす人も増えており、家族として愛犬も暮らしています。
そこで、ペットシッターエンのサービスの特徴やペットシッター,散歩代行を定期的に利用するメリットについてご紹介いたします。
ペットシッターが行うサービスの特徴
サービスを利用するペットによって、サービスの内容は異なりますが、基本的にペットシッターが行うサービスには、次のようなものが挙げられます。
- お散歩代行
- ペットマッサージ
- しつけのお手伝い
- ごはんや水のお世話
- 遊び相手
- 健康チェック
- ブラッシング
- ペットトイレの掃除
- 通院時などのペットタクシー
- その他(郵便物や新聞の取り込み、植木の水やり、室内の換気など)
※シッティング時間内のみ
お散歩代行やペットのごはんなどのお世話はもちろんのこと、要望があれば、しつけのお手伝いやペットマッサージがあります。
また、通院など移動時のお出迎え(ペットタクシー)などのサービスも利用可能です。
ペットシッターが行うサービスの幅の広さに驚かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
このように幅広いサービスを提供しているのは、ペットや港区に住む飼い主さんに「安心して過ごしてほしい!」という願いからきています。
ペットの専門知識を持つペットシッターが適切な情報をお伝えすることで、ペットや飼い主さんの生活を豊かにするお手伝いをすることを目的にペットシッターはいるのです。
ペットシッターを定期利用する4つのメリット
ペットの専門知識を持つペットシッターを利用することで、「今抱えている問題や悩みが解決するかもしれないけど、あえて頼むべきなのか…」そう悩まれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここでは、ペットシッターを定期利用するメリットについて、ご説明いたします。
メリット①自宅なのでペットのストレス軽減に繋がる
ペットにとって、環境や食器が変わるだけでもストレスを感じてしまうペットもいます。
その点、ペットシッターのサービスは基本的に自宅で行われるため、普段から慣れ親しむ環境下で過ごせることは、ペットにとってストレス軽減に繋がります。
また、港区に住む飼い主さんもペットホテルやしつけ教室などにペットを連れて行く手間が省けるため、家事や自由時間など効率よく時間を使うことも可能です。
メリット②ペットのストレス軽減や運動不足解消に役立つ
ペットの中でも室内で飼われている犬の場合、慢性的な運動不足やストレスに悩まされていることが意外と少なくありません。
例えば、日常のお散歩だけでは運動量が不足していたり、運動不足で欲求が満たされずにストレスが溜まったりするなどが挙げられます。
慢性的な運動不足やストレスが溜まると、スリッパやクッションなどを噛んで破壊するなどの問題行動が見られる場合もあります。
また、運動不足になると、肥満になりやすく、筋力や運動能力が低下するなど、犬の健康を阻害する原因にもなりかねません。
そんな時、ペットシッターを定期利用することで、飼い主さんの代わりに犬が満足するまでお散歩に行ったり、一緒に遊んであげたりすることができます。
運動不足を解消し、ストレス軽減させることで、犬の健康維持にも繋げることが可能です。
メリット③プロのドッグマッサージでリラックス!
ペットシッターのサービスのひとつに「ドッグマッサージ」があり、自宅に居ながらにして犬をリラックスさせる効果が期待できます。
また、ドッグマッサージはリラックス効果だけでなく、ストレス軽減や血流を良くする、免疫力や自然治癒力を高める効果が期待できると考えられています。
最近では、ドッグマッサージの通信講座や動画、書籍などで飼い主さんご自身がマッサージの方法を学ぶことができます。
ただ、犬によって筋肉のコリがある部位や今必要なマッサージ方法かどうかは個体によって異なるものです。
教材や動画、書籍をマネして実践してみても、実際には上手くできないというケースも少なくありません。
その点、プロがマッサージを行う場合、専門的な知識や技術に加え経験によって、犬の様子や状態から適切なマッサージを行うことができます。
メリット④マンツーマンでお世話やしつけが行える
港区でペットシッターを定期利用する最大のメリットとして挙げられるのは、マンツーマンでお世話やしつけが行える点です。
一般的なペットホテルやしつけ教室などでは、複数のペットを預かってお世話やしつけを行うため、「ペットと付きっきりで!」という訳にはいきません。
その点、ペットシッターは自宅でペットとマンツーマンで接することができるため、ペットの体調や様子の変化にも気づきやすいのです。
とくに、人見知りや他のペットが苦手という場合でも、他のペットとの接触によるストレスはありませんし、同じペットシッターが担当することで、飼い主さんも安心して任せられます。
幅広く、港区の飼い主様の細かな要望に応えます
かかりつけの獣医さんやトリマーさんを持つように、かかりつけのペットシッターを持つことにより、ペットと飼い主さんの生活を支える手助けが可能です。
「こんな些細なことを獣医さんやトリマーさんに聞くのは、ちょっと気が引ける…」そんな日常の些細な悩みや疑問にも、ペットシッターは真摯に向き合うことができます。
そして、ペットや飼い主さんと時には一緒に悩み、考え、より快適で楽しい生活を送るお手伝いをすることができるのがペットシッターなのです。
ぜひ、かかりつけのペットシッターをご検討ください!
番外編|東京都港区愛犬のお散歩代行事情
まず東京都港区は、ワンちゃんのお散歩に向いているのでしょうか。
その答えはYESです。
では最初に、東京都港区の白金・麻布・赤坂・青山・高輪を見てみましょう。
これらのお屋敷のような一戸建てが建ち並ぶ住宅街は、単なる高級住宅地というよりも、江戸時代からあるお屋敷のような邸宅が広がる街です。
外国人やハイソな女性が多く住んでおり、大企業の本社・テレビ局・タレント事務所などが点在しています。
道路も綺麗に整備されており、ワンちゃんの歩きやすい街並みとなっています。
同時に街の景観を損なわないための憩いの場も用意されており、のんびり散歩にも最適です。
では実際に、東京都港区にはどのようなお散歩コースがあるのでしょうか。
港区猫のペットシッターについてはこちらもどうぞ
飼い主も満足!東京都港区で猫のペットシッターを探すにはここを見てウォーキングに最適な、白金・高輪の自然散歩
まず高級住宅街として有名な、港区内の白金・高輪をみてみましょう。
この街には自然が溢れ、昼間でも落ち着きのある閑静なエリアが広がっています。
そして白金台駅から少し歩くと、「国立科学博物館附属自然教育園」や「東京都庭園美術館」があります。
[col2]
まるでこの街を象徴する、これらの清閑な場所では、四季折々の自然と美しい美術館をじっくり散策できます。
この場所のお散歩は、週末など時間がある時にゆっくりと行いたいものです。
また有名スポットとして、イチョウ並木沿いのおしゃれなカフェやブティックが並ぶ「プラチナ通り」があります。
並木道が太陽から歩道を遮ってくれ、涼しげな風と共に散歩をすることが出来ます。
この通りにはペットショップも併設され、時間をかけて選んでみるのも良いかもしれません。
白金台駅近くには、きれいな庭園が広がる「八芳園」もあり、お散歩コース、ウォーキングコースとしても申し分ありません。
この場所は無料で開放されており、広い池や庭園をのんびりと散策することができます。
結婚式場のため、参列者の明るい話声や雰囲気に囲まれ、幸せなお散歩が楽しめます。
あの名シーンを見ながら、青山・赤坂散歩!
次に、美しい街並みの「青山」や「赤坂」もおすすめのお散歩コースです。
青山一丁目駅からすぐの神宮外苑のイチョウ並木は、CMやドラマの撮影でも見かける場所です。
大好きなシーンを愛犬と一緒に歩いたり記念撮影をしたり、涼しい秋のお散歩などは最高です。
愛犬お散歩の目的が増えると、愛犬との時間ももっと楽しくなります。
また少し歩くと「青山霊園」もあり、こちらは桜の季節にぴったりのお散歩スポットです。
墓地と言っても昼間であれば暗いイメージもなく、むしろ歴史を感じる風情のある場所です。
都内と思えぬ静けさと豊富な自然で、老齢のワンちゃんでものんびりお散歩できるでしょう。
伝統の街並みを、のんびり散策!
次に、高級住宅街のイメージのある「麻布」を見てみましょう。
この街には、「麻布十番商店街」や老舗のお店がたくさんあります。
伝統の味や技にも触れることができ、古くて新しい顔を併せ持つ都内でも人気のエリアです。
通りに面したお店でどらやきを買ったり、万華鏡を覗いてみたり…。
愛犬散歩の休憩に立ち寄るには、ちょうどいいお店がたくさん並んでいます。
また近くにある「麻布山善福寺」では、時間の流れをゆっくり体感できるスポットが抱負です。
境内の逆さイチョウで東京大空襲の過去を振り返り、公使館時代の写真では名作ドラマ「仁」のオープニングシーンを思い返すでしょう。
そばでじっと待つ愛犬も、飼い主様の穏やかさを感じ取ってくれるでしょう。
出会いや社会化にも最適な、公園散歩!
最後に、お散歩コースには欠かせない公園をみてみましょう。
東京都港区では、「有栖川宮記念公園」や「芝公園」があり、観光地としても有名です。
[col2]
桜の名所である増上寺や芝公園、芝大神宮、旧芝離宮恩賜庭園などの神社や庭園も見逃せません。
こうしたスポットを順番にゆったりと巡りながら、ワンちゃんと一緒にお散歩してみると楽しい時間が過ごせます。
観光地でもあるため、たくさんのワンちゃんと出会う機会も増え、愛犬の社会化にも最適です。
普段のコースと違う環境に触れ、物おじしないワンちゃんに育てることもできるでしょう。
その他にも
・プラチナ通り
外苑西通りの白金6丁目交差点から白金台交差点までの区間は「プラチナ通り」と呼ばれています。
一直線に並ぶイチョウ並木が自然を感じさせてくれる、おしゃれで優雅さを感じられる絶好のおしゃれお散歩エリアです。
イチョウ並木は、新緑の季節では青々とした緑があざやかで、秋になると黄色へと葉の色を変え、まるで黄金のような輝きを放ちます。
・芝浦アイランド散策
超高層マンションが建ち並び、圧巻の美しさを誇る芝浦アイランド。
島ということもあり、水と緑などの自然に囲まれた、ゆったりと気持ちよくお散歩を楽しむことができるエリアです。
遊歩道がきれいに整備されており、各所にベンチ設置されているので休憩する際も困りません。
ケープタワー敷地内にはドッグランもあり、ワンちゃんの水飲み場も完備されていて便利です。
・お台場3種公園コース
海風を感じながら、さわやかなお散歩はいかがですか?お台場には、「お台場公園」「お台場海浜公園」「潮風公園」という3つの公園があります。
砂浜に芝生にウッドデッキと、さまざまなお散歩が楽しめますよ。
海辺の景色と、レインボーブリッジも見えてロケーションは抜群です。
また、近くにはペットOKの飲食店が数多くあるのでお茶をするにも便利です。
散歩コース中にペットと一緒に立ち寄れるお店
お散歩中にお店に立ち寄ったり、お茶をして休憩したりして飼い主さんもゆったりしたひと時を過ごしたいですよね。
そんなときに使える、港区の散歩コース付近にあるペットと同伴OKなお店をご紹介します。
「IRVING PLACE(アービングプレイス)」
プラチナ通り沿いにあるカフェで、人気セレクトショップ「BIOTOP(ビオトップ)」の3階にあります。
店内はウッド調でナチュラルな雰囲気のお店で、テラス席はワンちゃん同伴もOK。自然を感じながら、ゆったりとランチやお茶を楽しめます。
「アクアシティお台場」
アクアシティお台場は、小型犬であればキャリーバッグでの入館ができます。
ワンちゃんと一緒にショッピングを楽しむことが可能なんです。
さらに、愛犬家に大人気のショップである「DOG DEPT」に限っては全犬種リードを着用すれば来店できるので、ワンちゃんのお洋服や小物類、また、飼い主さんのお散歩用バッグなどをワンちゃんと一緒に選ぶことができます。
「綱吉の湯」
お台場大江戸温泉物語の別館である「綱吉の湯」は、ワンちゃん用の温泉やプール、ドッグランがある犬用のリラクゼーションスポットです。
芝生のドッグランでおもいっきり遊んだら、温泉に入ってリラックス。ワンちゃんもひと時の贅沢を味わえます。
「肉菜工房うしすけ台場店」
なんと、ワンちゃんと一緒に焼き肉を堪能できるという珍しいお店です。
しかも、全犬種入店OKなので、愛犬家仲間と一緒に焼き肉を楽しむこともできます。
いろいろなお肉が食べられるだけでなく、ワンちゃん用のお肉もよういされており、ワンちゃんと一緒になって焼き肉をいただくことが可能です。
ペットシッターが教える!散歩中に必要なペットのしつけ
ペットとお散歩をしたりお出かけしたりする際は、周りの人の迷惑にならないよう、しっかりとしつけをすることが大切です。今後ペット同伴OKなお店が増えることを願うには、飼い主さんとペットのマナー向上が必要不可欠。そこで、散歩中に必要なペットのしつけをペットシッター直伝でお教えします。
- 飼い主の歩く速度に合わせること
- むやみに吠えさせない
- マーキングしたあとは水をかける
よく、ワンちゃんに引っ張られるようにして散歩をしている人を見かけますよね。
いつワンちゃんが飼い主さんの手を離れてしまうか、見ている側は不安なときもあります。
ペットと散歩をする際は、飼い主に合わせること。このしつけは必ず行いましょう。
他の犬や人とすれ違ったときに、やたらと吠えてしまうワンちゃんもいますよね。
ペットになれていない方だと、元気なワンちゃんだなあという気持ちよりも、怖さや不快感を感じることの方が多いです。
他の犬と一緒になったときは伏せてじっと待つという行為を身につけさせましょう。
他の犬が近づいて来たらまず座らせて、待ての状態にさせ、待っていられたらしっかりほめてあげてください。
おしゃれな散歩コースや景色がきれいなお散歩スポットは、ワンちゃんなどペットのものだけではありません。
ペットを飼っていない人でもリフレッシュするために訪れていたりももちろんします。そんな時に、やたらめったらいろんな場所にマーキングされていたら不快ですよね。
マーキングをした際は、持参したお水をかけてマナーを守りましょう。
~散歩代行の安全対策についてはこちら~