犬のしつけの相談なら自宅の様子を知っているペットシッターにおまかせ

お座りするチワワ

自宅で起きるしつけの問題は、もちろん自宅でしか解決しません!

こんにちは!東京都23区対応ペットサービスエンの宇井 皓之です。
無駄吠えかみ癖トイレお散歩のときの引っ張り・・など、のトレーニングに困っていませんか。

かわいいとはいえ、家族の一員として過ごすためには、最低限のマナーを教えなくてはいけません。

しかし、シニア犬になってから引き取った場合や、しつけ教室に通ってもすぐに忘れてしまうなど、状況によっては飼い主さんが教えるのが困難な場合があります。

また、実際何をどうしたらよいのかわからないということもあるかもしれません。

愛犬のトレーニングの難しさを感じたら、ご自宅での犬の扱いのプロフェッショナルであるシッターに相談してみてはいかがでしょうか。

この記事が皆様のお役に立てれば幸いです。

犬のしつけがうまくいかないならペットシッターに

お手をするコーギー

はとても従順でかわいい生き物ですが、何もしないで、従順でいてくれるわけではありません。人間と犬とはライフスタイルが違うからです。

人間といっしょに生活するためには、最低限のルールを教える必要があります。

をしつけする場合、この「教える」ということが大切になります。

は人間とは言葉で会話することができません。そのため、わんちゃんにはわんちゃんにわかるように伝え、教えてあげなくてはいけません。

正しい伝え方で、ワンちゃんにもわかりやすく人間と生活する上でのルールを教えるのが「しつけ・トレーニング」です。

トレーニングをするときに、この伝え方を知らないと失敗するもとになります。

トレーニングのやり方はさまざまです。

しつけ教室やしつけの仕方を書いた本などもたくさんあります。こうした情報をもとに、ご自身で教えようとする飼い主さんも多いことでしょう。

しかし、ごとの個性があり、その個性に合わせてトレーニングをしていかなくてはいけません。個性を見極めるには、たくさんのわんちゃんとふれあい、犬の特性を知る必要があります。

ペットシッターは、お世話を通じてさまざまなわんちゃんとふれあう経験を持っています。また、プロのシッターであれば、動物を扱うための専門資格を取得している人も多く、動物のプロフェッショナルといえます。

わんちゃんのトレーニングがうまくいかないと悩んでいる場合は、いっそプロに相談することがよいと思います。

しつけをペットシッターに相談するメリット・デメリット

人と遊びたい犬

しつけ教室や訓練所などと比べて、ペットシッターに依頼するメリットとはどういった点でしょうか。

訓練施設でのトレーニングの場合、訓練所では訓練士の指示に従うことができても、おうちに帰ったら元通りに・・というわんちゃんがいます。

家ではない普段全くいかない環境でどう過ごすのかを学習しただけなので、そのような状況になると考えられます。

その点、ペットシッターであれば、ご自宅にうかがってしつけをするので、問題が起きている環境でのトレーニングが可能です。

わんちゃんとご家族に合った方法を相談したうえで問題を改善したり、マナーを学ぶことができます。

トレーナーが犬を預かり、外部の施設で教えるのではなく、にとって適切な環境で、飼い主さんマンツーマンで教えるイメージです。気兼ねなく話ができることもポイントです。

そのため、わんちゃんと飼い主さんの関係改善にも役立ちます。

しつけをペットシッターに依頼する場合のデメリットとしては、ある程度の出費が必要という点があります。

ご自身でトレーニングをすればもちろん無料ですが、シッターに依頼する場合は1回数千円程度の料金がかかります。

また、トレーナーの助言のもと訓練士ではなく飼い主さんが教えていく形式の場合、今までの習慣を変えるため、わんちゃんの習熟度によっては、数回~ある程度の期間にわたってトレーニングする必要がある可能性もあります。

そうなると、トレーニング期間に応じた出費と時間も必要になります。

自宅の様子を知っているペットシッターがおすすめの理由

見つめる犬

ペットシッターにしつけを相談するメリットとして、もうひとつ、自宅でしつけができるという点があります。

臆病だったり、人見知りするわんちゃんの場合、訓練所で知らない人や犬に囲まれると、気持ちが萎縮してしまい、訓練どころではなくなってしまう可能性があります。

その点、ペットシッターであれば、わんちゃんにとって慣れ親しみ、問題がすぐにわかる環境で、リラックスしながらトレーニングを受けることができます。

また、普段使っているおもちゃやお世話グッズを使いながらトレーニングできるので、トレーニング終了後も再現しやすいのもメリットです。

マンツーマンでの指導になりますので、先にも述べたようにわんちゃんの個性や飼い主さん家族の状況を相談しながら合わせて最適なトレーニングを選択できます。

一番問題は飼い主さんが挫折してしまうことでもあるので、今後も継続していくためには適しています。

しつけの問題は、飼い主さんとわんちゃんの関係性が原因となっていることが多いものです。

トレーニングがうまくいかない・・と悩んでいるなら、動物のプロフェッショナルとして、第三者の視点からアドバイスをすることができ、しつけの知識のあるペットシッターによる相談してみることをおすすめします。